ソラマメ
ソラマメブログ > HOME > てすと > 不覚メモ

不覚メモ

2009年04月01日

テクスチャを"ゴリっ"と作り始めて実感したこと・・・

PSDファイルって便利やん!(とりあえずレイヤー構造のこと言ってますw)
ん〜〜んん〜〜 テクス作るときはこれ必須だねぇ
で、その観点から見るとM2Sculptとメタセコイア 非常に扱いづらいねぇ(笑)

ということで、ちょこっとソフトを使用してくれている方に
アンケートとったところやはりそうだという結論にw

ということで次の機能アップで実装しよう。。。
ただし、メタセコイアはPSDファイル使えないので
こんな感じの予定

1・M2Sculptのソフトで監視フォルダを指定する
2・指定した監視フォルダにpsdファイルを作ってテクスチャを作る。
3・psdファイルが更新されると(起動したままのM2Sculptソフトが)即座にpngファイルに変換する
4・メタセコイアはそのpngファイルを参照して表示するようにしておく

ちなみにメタセコイアは視点を少しでも変える(画面更新する)と
テクスチャファイルが更新されていたら即座に更新します。

ということでM2Sculptのソフトを起動しておけばpsdファイルを書きつつ
ファイル保存すればメタセコでのプレビューが即座にできるようになる・・・予定^^;
これでスムーズにテクスチャ作成をする環境が出来る・・・はずw

テクスチャ真面目に作ってこなかったからこういうのは気がつかなかったなぁ・・・
ということで この機能は検討後、可能だったら次回のアップで即実装予定。
あとテクスチャ作ると上下がひっくり返った絵を作らなきゃいけないとか意味不明な
仕様なので(これOpenGLがそういう仕様なんですよ)自動保存時に上下反転機能とか
つければテクスチャも作り易くなるかな^^

とりあえずメモ代わりなので 絵もナシだけど
ポストインっ

Posted by Owner at 10:21│Comments(6)てすと

同じカテゴリー(てすと)の記事
 気まぐれで スクリプトネタでも (2009-09-10 12:37)
 めんどくさがりや・・・にも程がある (2009-06-25 10:00)
 スプリングジェネレータ ・・・とか (2009-05-01 15:19)
 弦は強し されど 知はさらに強し (2009-04-30 11:37)
 f字孔問題やっと(多分)解決 (2009-04-27 12:12)
 M2Sculpt  超個人的機能・・・の検証結果 (2009-04-06 16:42)
Comments

スゴイのができそうですねww
リアルタイムにテクスの変化が反映ですか ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ

日々、進化しちゃいそうな♪( '∇^*)^☆



にとさん
例の製作途中?のブーツですが、
素敵なのでお店に飾っちゃったですぉ♪(ノ∇≦*)
展示NGのときは、IMください(≧ω≦)b
Posted by まめ at 2009年04月01日 16:22

まめさん こんばんわ^^

あはw 意外とPSD手ごわいこと気がついたw
秘技 他力本願いきまっす

ブーツですか? どうぞどうぞ
(IMとかいてるけどw
Posted by NIT Dinzeo at 2009年04月01日 22:45

て・手強いんですね!(>_<)

あ、ブーツの件
ありがとうございます♪( '∇^*)^☆
Posted by まめ at 2009年04月02日 11:20

これできると最強助かります!
是非是非 実装おねがいします>< セツジツなんですリアルタイムテクスチャ反映機能!
TEXUP>ズレ発見>手直しUP>ハイライト入れ>ズレ発見>手直しUP・・・
毎回数十枚になっちゃうんです;;
Posted by よねまる♪ at 2009年04月03日 12:22

おっと、絵のない記事にコメントがw
気がつかなかった^^;

まめさん こにちわ^^
手ごわい手ごわいw
今根回し中、日本の過去のソフト遺産を
超流用ですw

よねまるさん こんにちわ〜

いやぁ、私も 不便さを痛感いたしました
気がつかずすいませんw
リアルタイムといってもpsdファイルを
保存したら更新という感じですけどね^^;
SLまでいっちゃうよりはずっと良いかとw

基本こういうのは気にせずリクエスト
してもらっていいとおもいますです^^

でわ〜
Posted by NIT Dinzeo at 2009年04月03日 14:54

お返事ありがとうございます!(^O^)/
無知とは恐ろしいもので そんな事が実現可能だとは思いもよらないww
PSDファイルに保存した時に反映 これできたらホント凄い便利ッス♪
Posted by よねまる at 2009年04月06日 20:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。