
スカルプではキラーアイテム?
2008年10月06日
個人的にスカルプオブジェのキラーアイテムと
思っているのが 服に使う系のスカルプアイテム
それも袖とか襟とか そーいうのが
結構スカルプアイテムでは要望されてるんだろうなぁと思います
たぶんすごい流通してると思われるのはやっぱり服だからねぇ。
私自身も正直モデリングを真面目にやってるわけではなく、どちらかというと
ツールの動作確認のためのモデリングぐらいしかやっていませんw
そんなこんなで、襟とかはどーなんだろうと思って作ってみましたが、
数回作ってみてここまでたどり着いた・・・のが下の絵

まあまあ、数回の試作でここまでこれるならいいかな??と思って
アバターに合わせてみてわかりました。判明!これは難しいとw

ま〜なれればサクサク作れるんだろうけど、何せ服に関する
知識がない & モデリング時のオブジェの変形具合を
ある程度考えながら作る必要があるので、さすがにこれは
初心者レベルのものではないなと感じましたw
だから高い値段で売ってるのね・・・(私のツール並にw)
ということでこれはまだ私の技量ではさっくり作れないので
作例としては後回しにすることにしました。まあ、服の構造が
理解できたらさっくり作れると思いますが
何気に重要なのは 作りたい物の構造を理解しているかどうかは
かなり造形作成に重要だと思います。
スカルプをやる前に少し考える癖をつけるといいと思いますよ^^
成功率が飛躍的に上がりますから。
しかし・・・これの作り方が作例として出て、作れる人が増えたら
それはそれで問題な気もしなくも^^;
(だからキラーアイテムと思ってるのですが・・・)
とりあえずこれを作ってて、あ〜この機能欲しかったんだ・・・というのが
気が付いてしまったのでこれは棚上げ〜w
そしてまたM2Sculptに機能が追加される・・・と
でわでわ ^^;
思っているのが 服に使う系のスカルプアイテム
それも袖とか襟とか そーいうのが
結構スカルプアイテムでは要望されてるんだろうなぁと思います
たぶんすごい流通してると思われるのはやっぱり服だからねぇ。
私自身も正直モデリングを真面目にやってるわけではなく、どちらかというと
ツールの動作確認のためのモデリングぐらいしかやっていませんw
そんなこんなで、襟とかはどーなんだろうと思って作ってみましたが、
数回作ってみてここまでたどり着いた・・・のが下の絵

まあまあ、数回の試作でここまでこれるならいいかな??と思って
アバターに合わせてみてわかりました。判明!これは難しいとw

ま〜なれればサクサク作れるんだろうけど、何せ服に関する
知識がない & モデリング時のオブジェの変形具合を
ある程度考えながら作る必要があるので、さすがにこれは
初心者レベルのものではないなと感じましたw
だから高い値段で売ってるのね・・・(私のツール並にw)
ということでこれはまだ私の技量ではさっくり作れないので
作例としては後回しにすることにしました。まあ、服の構造が
理解できたらさっくり作れると思いますが
何気に重要なのは 作りたい物の構造を理解しているかどうかは
かなり造形作成に重要だと思います。
スカルプをやる前に少し考える癖をつけるといいと思いますよ^^
成功率が飛躍的に上がりますから。
しかし・・・これの作り方が作例として出て、作れる人が増えたら
それはそれで問題な気もしなくも^^;
(だからキラーアイテムと思ってるのですが・・・)
とりあえずこれを作ってて、あ〜この機能欲しかったんだ・・・というのが
気が付いてしまったのでこれは棚上げ〜w
そしてまたM2Sculptに機能が追加される・・・と
でわでわ ^^;