
スカルプ 変換ツール EASY バージョン
2008年07月14日
こんにちわ 商品のご紹介です
スカルプ変換ツールのバージョンが一新しましたので
とりあえず商品のごご紹介をいたします。(というか商品の紹介をしてなかったw)
これはモデリングソフトウエア メタセコイアで
モデリングしたオブジェクトをSLで使用可能なスカルプテクスチャに
変換するツールです

メタセコイアがwindowsで動くものですので
windowsユーザーが対象になります。
申し訳ありませんが、macユーザの方はご使用になれません
(どうしてもの場合はエミュレータを・・・w)
と、ここまではXPバージョンのコピペでw
さて、今回はEASYバージョンをご紹介いたします。
EASYバージョンは基本的にバグがない限りはアップデートされません
XPバージョンにあるような凝った機能なども削られており、とりあえずメタセコで
スカルプを作りたい!という方向けです。
現在の機能は下記のとおり
■単独動作時(1オブジェずつのモデリングのみの対応です)
○解像度自動最大化機能
○反転オブジェスカルプテクスチャ作成機能
要するに今まであるような変換ツールと同じです。
唯一違うと思われる?のは 解像度自動最大化機能 というところで
モデリングしたデータを変換してSLでスカルプ化すると
細長いオブジェを作った時は顕著に感じますが、オブジェクトが”デブ”に
なった感じになりますw
これはXYZ軸 各軸256段階しかない表現能力を最大限使おうと自動的に
最適化をかけるためです。そのため"デブ"になった感じになるわけですね^^w
これの対処は簡単。オブジェを細長くサイズ変更すればOKです。
メタセコでモデリングした通りにオブジェが出来上がってるかと思います。
この変換ツールで出力するスカルプは比較的良い結果が(自分としては)得られていると
思いますが、それは多分この解像度自動最大化機能が効いてるからなのかもしれませんね^^
ちなみにXPバージョンではこの"デブ"になったオブジェを当初の予定どおりに自動的に
スケールを調整するツール(SLと連動して使うもの)が付属します。
あとは反転オブジェスカルプテクスチャ作成機能ですね^^
これはグラフィックソフトの力等を借りずにすぐに反転テクスチャが手に入ります。
(モデリングツールで反転すると 裏表ひっくりかえったオブジェができます orz)
靴等の反転オブジェがほしい時はスカルプであればこれで簡単に作成できます。
でわでわ 今回はここらへんで^^
お店の場所はこちらから。
http://slurl.com/secondlife/100mangoku/138/138/21
でわでわこれからも橘屋をよろしくお願いいたします^^
スカルプ変換ツールのバージョンが一新しましたので
とりあえず商品のごご紹介をいたします。(というか商品の紹介をしてなかったw)
これはモデリングソフトウエア メタセコイアで
モデリングしたオブジェクトをSLで使用可能なスカルプテクスチャに
変換するツールです

メタセコイアがwindowsで動くものですので
windowsユーザーが対象になります。
申し訳ありませんが、macユーザの方はご使用になれません
(どうしてもの場合はエミュレータを・・・w)
と、ここまではXPバージョンのコピペでw
さて、今回はEASYバージョンをご紹介いたします。
EASYバージョンは基本的にバグがない限りはアップデートされません
XPバージョンにあるような凝った機能なども削られており、とりあえずメタセコで
スカルプを作りたい!という方向けです。
現在の機能は下記のとおり
■単独動作時(1オブジェずつのモデリングのみの対応です)
○解像度自動最大化機能
○反転オブジェスカルプテクスチャ作成機能
要するに今まであるような変換ツールと同じです。
唯一違うと思われる?のは 解像度自動最大化機能 というところで
モデリングしたデータを変換してSLでスカルプ化すると
細長いオブジェを作った時は顕著に感じますが、オブジェクトが”デブ”に
なった感じになりますw
これはXYZ軸 各軸256段階しかない表現能力を最大限使おうと自動的に
最適化をかけるためです。そのため"デブ"になった感じになるわけですね^^w
これの対処は簡単。オブジェを細長くサイズ変更すればOKです。
メタセコでモデリングした通りにオブジェが出来上がってるかと思います。
この変換ツールで出力するスカルプは比較的良い結果が(自分としては)得られていると
思いますが、それは多分この解像度自動最大化機能が効いてるからなのかもしれませんね^^
ちなみにXPバージョンではこの"デブ"になったオブジェを当初の予定どおりに自動的に
スケールを調整するツール(SLと連動して使うもの)が付属します。
あとは反転オブジェスカルプテクスチャ作成機能ですね^^
これはグラフィックソフトの力等を借りずにすぐに反転テクスチャが手に入ります。
(モデリングツールで反転すると 裏表ひっくりかえったオブジェができます orz)
靴等の反転オブジェがほしい時はスカルプであればこれで簡単に作成できます。
でわでわ 今回はここらへんで^^
お店の場所はこちらから。
http://slurl.com/secondlife/100mangoku/138/138/21
でわでわこれからも橘屋をよろしくお願いいたします^^
Posted by Owner at 13:03│Comments(0)