
アルトサックス シルバー
2010年12月14日

アルトサックス シルバー
[2000L$]
Patrimonioのショップはこちらです
このサックスはSLを楽しく、所有する満足を持っていただけるよう
美しく丁寧に作られています。
DEMOサンプルもありますので興味をお持ちの方は是非ご覧いただければと思います
基本はご利用になってるAOアニメーションがベースで、ご利用のAOの邪魔にならないよう
最低限のアニメが使用されるようになっています。
先進的でシンプルな専用HUDが同梱されています。ビューワー2の方は
HUDが動作するエリアであればいつでもどこでも自由に外部音楽を再生することが出来ます
是非実際にお店に来て 見ていただけたら幸いです
(お店には期間は不定ですが大きな現物展示があります)
Patrimonioのショップはこちらからお越し下さい
アルトサックス ゴールド
2010年12月13日

アルトサックス ゴールド
[2000L$]
Patrimonioのショップはこちらです
このサックスはSLを楽しく、所有する満足を持っていただけるよう
美しく丁寧に作られています。
DEMOサンプルもありますので興味をお持ちの方は是非ご覧いただければと思います
基本はご利用になってるAOアニメーションがベースで、ご利用のAOの邪魔にならないよう
最低限のアニメが使用されるようになっています。
先進的でシンプルな専用HUDが同梱されています。ビューワー2の方は
HUDが動作するエリアであればいつでもどこでも自由に外部音楽を再生することが出来ます
是非実際にお店に来て 見ていただけたら幸いです
(お店には期間は不定ですが大きな現物展示があります)
Patrimonioのショップはこちらからお越し下さい
テナーサックス シルバー
2010年12月09日

テナーサックス シルバー
[2000L$]
Patrimonioのショップはこちらです
このサックスはSLを楽しく、所有する満足を持っていただけるよう
美しく丁寧に作られています。
DEMOサンプルもありますので興味をお持ちの方は是非ご覧いただければと思います
基本はご利用になってるAOアニメーションがベースで、ご利用のAOの邪魔にならないよう
最低限のアニメが使用されるようになっています。
先進的でシンプルな専用HUDが同梱されています。ビューワー2の方は
HUDが動作するエリアであればいつでもどこでも自由に外部音楽を再生することが出来ます
是非実際にお店に来て 見ていただけたら幸いです
(お店には期間は不定ですが大きな現物展示があります)
Patrimonioのショップはこちらからお越し下さい
新商品紹介 テナーサックス ゴールド
2010年12月06日

テナーサックス ゴールド
[2000L$]
Patrimonioのショップはこちらです
このサックスはSLを楽しく、所有する満足を持っていただけるよう
美しく丁寧に作られています。
DEMOサンプルもありますので興味をお持ちの方は是非ご覧いただければと思います
基本はご利用になってるAOアニメーションがベースで、ご利用のAOの邪魔にならないよう
最低限のアニメが使用されるようになっています。
また、先進的でシンプルな専用HUDが同梱されています。ビューワー2の方は
HUDが動作するエリアであればいつでもどこでも自由に外部音楽を再生することが出来ます
このHUDについてはご利用方法を別途記事にいたします。
また近いうちにバージョンアップが行われ、専用のHUDではなくZHAOベースのHUD等に
リンクして使用できるカスタム仕様のボタンが使用可能になる予定です。
ご利用のZHAOベースのアニメーションHUDに組み込んでご利用になれ、画面を効率的に
ご利用になれます。
Patrimonio とは イタリア語で 遺産という意味です
長く使用され、愛されることを願っています。
移り変わりの早いSLのアイテムの中でも、使い続けられたらとても素晴らしく嬉しいことです
私はM2SculptというSLに特化したツールの作者でもありますが、今までのSLでの蓄積してきた全てを
惜しみなく注ぎ込み作成されています。購入されなくても実際にお店に来て 見ていただけたら幸いです
(お店には期間は不定ですが大きな現物展示があります)
Patrimonioのショップはこちらからお越し下さい
[告知]M2Sculpt Pro版の販売について
2010年12月03日
長らくご愛顧いただきましたM2Sculpt Proについてですが
12月末でいったん販売を打ち切らさせていただきたいと思います
とりあえず12月末まではこちらで販売を行っております
当面SLは新しい規格のメッシュを投入予定のようですが
M2Sculptはその新しい規格に対応の予定はありません。
理由としては3Dデータとしてはポピュラーな規格を利用するようですので
SLに特化したソフト という必要性が無いためです。
これも一つの節目としてM2Sculpt Proとしてはツールとしては撤退いたします
これから1月1日より 1年の保守サイクルに入りますが1年たった時点で
またどうするかは決定したいと思います。
この販売停止によりツールが使えなくなるということは特にございません
(1年毎にどうするかの検討は行う予定です)
販売はストップいたしますが、フリー版のM2Sculptと、それに伴う
インワールド組立ツールについては今まで通りとします
注意事項としてフリー版はサポートがされませんのでご注意ください
なお、販売停止後にどうしても製品版が必要な場合はフリー版の
インワールド組立ツールから購入が出来ます。
どうしてもご入用の場合はご検討下さい。
ではでは〜^^
12月末でいったん販売を打ち切らさせていただきたいと思います
とりあえず12月末まではこちらで販売を行っております
当面SLは新しい規格のメッシュを投入予定のようですが
M2Sculptはその新しい規格に対応の予定はありません。
理由としては3Dデータとしてはポピュラーな規格を利用するようですので
SLに特化したソフト という必要性が無いためです。
これも一つの節目としてM2Sculpt Proとしてはツールとしては撤退いたします
これから1月1日より 1年の保守サイクルに入りますが1年たった時点で
またどうするかは決定したいと思います。
この販売停止によりツールが使えなくなるということは特にございません
(1年毎にどうするかの検討は行う予定です)
販売はストップいたしますが、フリー版のM2Sculptと、それに伴う
インワールド組立ツールについては今まで通りとします
注意事項としてフリー版はサポートがされませんのでご注意ください
なお、販売停止後にどうしても製品版が必要な場合はフリー版の
インワールド組立ツールから購入が出来ます。
どうしてもご入用の場合はご検討下さい。
ではでは〜^^
